2005.2/3月

2月の献立






人参 ★1日(火)★

 ●ソフト麺、牛乳

 ●チャンポン汁...にんじんはせん切り。たけのこ(水煮)は短冊切り。白菜はザク切り。ネギは小口切り。もやしは洗ってザルにあげておく。イカは細切りにしてボイルしておく。ごま油で豚小間・おろししょうがを炒め、にんじん・もやし・白菜を入れてさらに炒める。たけのこを加えもう少し炒めた後、水を入れ柔らかく煮る。ガラスープ・しょうゆ・塩で味をつけ、水溶き片栗粉でとろ味をつける。ナルト・ネギを加え一煮する。

 ●カレーパオ...冷凍品を使いました。

 ●マドレーヌ

♪コメント♪ けっこう登場するチャンポン。これが美味しいんだ。とろ味があるから冷めにくいし、寒かった今日はバッチリの献立だった。カレーパオは冷凍食品だったけれど、まん丸のモチモチした皮にキーマカレーが包まれて、おやつ感覚のパオ。子供たちはこういうの好きだね(^^;) マドレーヌは、いつもパンを納入してくれるパン屋さんに焼いてもらったもの。マドレーヌと聞くと?って感じだったけど、別なものだと思えばそれなりに美味しかったよ(^^)



じゃが芋 ★2日(水)★

 ●メロンパン、牛乳

 ●鶏だんごスープ...にんじんはいちょう切り。タマネギはスライス。キャベツはザク切り。鍋に水をはり、にんじん・タマネギ・キャベツを入れ、柔らかく煮る。鶏だんご(冷凍)を入れて、コンソメ・塩・コショウ・しょうゆで味をつけ一煮する。

 ●キッシュ...ジャガイモは半分に切り、2mmのスライスにする。タマネギは薄くスライスし、ベーコンと一緒にバターで炒める。卵ソースを作る。卵・牛乳・生クリーム・粉チーズ・塩・コショウ・パセリ(みじん切り)をすべて混ぜ合わせる。銀カップにジャガイモ・ベーコン&タマネギの順に盛り、卵ソースをいっぱいまで注ぐ。230℃に熱したオーブンで12~15分、様子を見ながら焼く。

 ●オレンジグミ

♪コメント♪ キッシュはフランス・アルザス地方の伝統料理。パイ生地にチーズ・卵・生クリームなど色々な具材を詰めて焼いたもの。パイ生地を使うことは困難だったので、銀カップで代用したが、本来はタルトのように食べられるんだよ。卵ベースのソースなので、オープンオムレツのような味わい。香りもチーズのいい匂いがして香ばしく、焦げ目をつけて焼き上げた。ジャガイモは一度蒸すか、ベーコンなどと一緒に炒めたほうが、火が通りやすくてよかったみたい。とても美味しくいただいた。子供たちにも好評♪



みそ汁 ★3日(木)★

 ●手作りおいなりさん...油揚げは半分に切り、熱湯で油抜きをする。しょうゆ・砂糖・みりん・酒・水少量で、油揚げを煮含める。煮汁が少なくなってきたら、火を止め、そのまましばらく置き、味をなじませる。寿司飯を作り、俵型に軽く握って、油揚げに詰める。

 ●なめこ汁...なめこはザルに入れ、軽く水で洗う。豆腐は賽の目切り。ネギは小口切りにする。鍋に水をはり、ダシの素を入れ、赤味噌を溶いて加える。豆腐・なめこを入れ一度煮立て、ネギを加えてさらに一煮。沸騰させないように注意。

 ●さくら大根

 ●福豆

 ●野菜ジュース

♪コメント♪ 今日は、今年度二度目の挑戦となる手作りおいなりさん。甘辛に煮含めた油揚げが、ツヤツヤに光って、いい香りとともに食欲をそそる。かなり大きいおいなりさんを、一人2個当てで提供したので、食べきれるんだろうかと少し心配していた。ところが、嬉しい誤算? 1年生をはじめ低学年の子供たちもほとんど食べきっていた様子。こういう献立は、大人も子供も喜ぶね。これぞ、自校給食の本懐って感じ。みんなが喜んでくれて苦労も報われた♪
今日は節分ということで、福豆がついた。豆まきのお豆だけじゃなく、今はアーモンドやピーナッツも入ってて、現代っ子向き? 野菜ジュースは、キャロットベースのフルーツ入りでのみ易いものだった。フルーツ牛乳みたいで美味しかった。



タマネギ ★4日(金)★

 ●ごはん、牛乳

 ●肉豆腐...にんじんはせん切り。タマネギはスライス。豆腐は大き目のヤッコに切って軽く水切りしておく。シラタキは短く切ってアク抜き。油で豚小間を炒め、にんじん・タマネギ・シラタキを入れてさらに炒める。火が通ったら、しょうゆ・みりん・酒・砂糖・塩・ダシの素で味をつけ、しばらく煮込む。豆腐を入れて、よく混ぜ合わせ、さらに煮る。グリンピースを加え一煮して出来あがり。

 ●カレイの煮つけ...冷凍品を使いました。

 ●いよかん(1/4)

♪コメント♪ 肉豆腐、カレイの煮つけときたら、日本酒が飲みたくなるような献立(笑) 肉豆腐は、甘辛に煮て、白いご飯によく合うおかず。カレイの煮付けは、冷凍食品ながら、上品な味に煮あがっていた。今日は立春。いよかんがほんの少しの春を感じさせてくれた。


小物

カレー“小”★7日(月)★

 ●むぎごはん、牛乳

 ●ビーフカレー...ジャガイモは2cm角に切り、水にひたしてから、ザルにあげておく。タマネギはスライス。にんじんはいちょう切り。油でおろししょうが・おろしにんにく・牛小間を炒め、野菜を加えてさらに炒める。水を加え、野菜を柔らかく煮る。スープストック・コショウ・ウスターソース・カレールウ・カレー粉・アップルソースで味をつける。

 ●イカフリッター...冷凍品を使いました。

 ●ヨーグルト和え...みかん・パイン・黄桃・リンゴ(すべて缶詰)を一口大に切る。ヨーグルト・砂糖・生クリームをよく混ぜ、材料を和える。

♪コメント♪ 麦を10%入れたむぎごはん。カレーの時には、いつもむぎごはんだ。今日のご飯はあまりいい出来ではなくて、カレーでよかったな。業者さん、しっかりしてね。カレーは美味しく、子供たちは言うまでもなくよく食べた。ヨーグルト和えも大好物なので、残はほとんどなし。イカのフリッターは、もんごうイカの肉厚のものだったので、しっかりしたフリッターで美味しかった。



キュウリ ★8日(火)★

 ●ソフトめん、牛乳

 ●五目汁...にんじんはいちょう切り。ネギは小口切り。シイタケは細切り。ほうれん草は茹でて3cmくらいに切る。ナルトはスライス。かつお節とさば節でダシをとっておく。鶏小間を入れて火が通ったら、にんじん・シイタケを入れ、柔らかく煮る。みりん・しょうゆ・塩で味をつけ、ナルト・ネギ・ほうれん草を加え一煮する。

 ●れんこんのはさみ揚げ...冷凍品を使いました。しょうゆ付き

 ●海藻サラダ...海藻(ワカメ・とさかのりなど)はもどしておく。キュウリはスライスして軽くボイル。ホールコーンと材料を合わせて、ドレッシングで和える。

 ●焼きプリンタルト

♪コメント♪ 今日はちょっと渋い献立だ。五目汁はあっさりしたおつゆ。誰でも抵抗なしに食べられるおしょうゆ味の定番。れんこんのはさみ揚げは冷凍食品だが、薄くスライスしたレンコンにひき肉をたっぷり挟んで、フライ衣で上げたもの。今回はおしょうゆで食べた。なかなかグッド。



人参 ★9日(水)★

 ●鮭おこわ...釜で水を沸騰させ、アルファ米(鮭おこわ)を入れる。よくかき混ぜて5分ほど火にかける。その後20分ほど蒸らす。

 ●ワカメスープ...タマネギはスライス。ベーコンは1cm幅に切る。ワカメはもどしておく。ベーコンとタマネギをから炒りし、火が通ったら水を加え、沸騰したら、コンソメ・塩・酒・しょうゆで味付けをする。ワカメを入れ、卵を流し入れる。水溶き片栗粉でとろ味をつける。

 ●蒸しハルマキ...冷凍品を使いました。

 ●ナムル...ほうれん草は茹でて3cmくらいに切っておく。せん切りのにんじん・スライスしたキュウリ・もやしを軽くボイルする。酢・ゴマ油・しょうゆ・砂糖でタレを作り、材料を和える。最後に白炒りゴマを混ぜる。

 ●牛乳

♪コメント♪ アルファ米は一度炊いたご飯を乾燥させたもの。本来、煮炊きしなくてすむ食材なので、非常食などに使われる。学校では、初めて使ってみたが、かなり美味しい♪ 子供たちにも好評だった。鮭おこわがだいぶ量がいったので、他の料理が残ってくるのじゃないかと心配だったが、全体的によく食べてくれていた。ナムルはおいしいね♪



タマネギ★10日(木)★

 ●コッペパン、コーヒー牛乳

 ●ウィンナ―とマカロニのケチャップ煮...タマネギはスライス。にんじんはせん切り。マカロニは茹でておく。マーガリンでおろしにんにく・タマネギ・にんじんを火が通るまで炒め、粉チーズ・ミニウィンナ―・マッシュルーム(缶詰)を加えてさらに炒める。ケチャップ・バーモントソース・砂糖・スープストック・赤ワイン・コショウで味をつける。マカロニ・グリンピースを入れて、他の材料とよく絡める。

 ●カニ爪フライ...冷凍品を使いました。

 ●ボイルキャベツ...キャベツをせん切りにして軽くボイルする。

♪コメント♪ カニ爪フライはまん丸な形のかわいいもの。2個ずつつけた。ケチャップ煮は、マカロニ&ウィンナーで、子供のダブル好物。味付けはケチャップでとどめ♪ 今日のコッペパンもおいしかったし、コーヒー牛乳だったので、みんな喜んだ献立だった。


小物

トマト★14日(月)★

 ●ごはん、牛乳

 ●沢煮椀...にんじんは短冊切り、たけのこ(水煮)はせん切り、ネギは小口切り、ミツバは3cm位に切る。ゴボウはささがきにしてアク抜き。油で豚小間を炒め、にんじん・ゴボウ・たけのこを加えてさらに炒める。水を入れて柔らかく煮る。出しの素・塩・しょうゆ・みりん・こしょうで味をつけ、ネギを入れて一煮する。最後にミツバを散らす。

 ●ハートのカレーコロッケ...冷凍品を使いました。ソース付き

 ●ミニトマト

 ●ふりかけ

 ●チョコムース

♪コメント♪ 今日はバレンタインデー。ハートのコロッケの献立。カレーコロッケであったことと、ハートのかわいい形で、子供たちの人気は上々。高学年ではほとんど残がなかった。でも、沢煮椀がだいぶ残って残念。チロルチョコを出したところもだいぶあったようだけど、持って帰れない今は、チョコムースでよかったかなと思う。



タマネギ ★15日(火)★

 ●ソフトめん、牛乳

 ●ジャージャー汁...もやしは洗ってザルにあげておく。にんじん・タケノコ(水煮)はせん切り。タマネギはスライス。シイタケは細切り。ネギは小口切り。ゴマ油で豚ひき肉・おろししょうが・おろしにんにくを炒める。にんじん・タマネギ・タケノコ・もやし・シイタケを入れてさらに炒め、水を加えて柔らかく煮る。ガラスープ・しょうゆ・溶いておいた赤味噌で味をつけ、ネギを加えて一煮。

 ●タコでタコ焼き...冷凍品を使いました。マヨ&ソース付き

 ●アーモンド和え...ほうれん草は茹でて3cm位に切る。にんじんはせん切りにして茹でる。砂糖・しょうゆを同量合わせて、ほうれん草・にんじんと和える。アーモンドを細かく砕いて炒ったものをよく混ぜ合わせる。

♪コメント♪ 味噌味のめん汁は、味がしっかりしていて、ソフト麺との相性がとてもよい。いつも子供たちもたくさん食べてくれる献立だ。タコでたこ焼きというのは冷凍食品だが、タコのはっちゃんというような形をしたタコ焼きで、なんとも愛嬌があり、食べるのが気の毒なよう。さすがに子供の好物、ほとんど残がなかった。アーモンド和え、美味しかったのになぁ。けっこう残ってきた。和え物って子供にはなかなか馴染まないようだ。



じゃが芋 ★16日(水)★

 ●チーズパン、牛乳

 ●大根シチュー...ベーコンは1cm幅に切る。ジャガイモは2cm角に切り水にさらす。ダイコンは1.5cm位の厚さにいちょう切り。タマネギはスライス。にんじんは少し厚めのいちょう切り。マーガリンでベーコンを炒め、野菜を入れてさらに炒める。水を加え野菜を柔らかく煮る。ポタージュの素・牛乳・塩・コショウで味をつけ、ホールコーンを入れて一煮する。最後にグリンピースを入れ混ぜる。

 ●ハンバーグキノコソース...ハンバーグは冷凍品を使いました。<キノコソース>しめじ・えのきを食べやすい大きさに切る。鍋に水をはり、きのこを入れ、火が通す。しょうゆ・砂糖で味をつけ、水溶き片栗粉でとろ味をつける。

 ●フレンチフライバンプキン...フレンチポテトのかぼちゃ版。油で揚げ、塩をふる。

♪コメント♪ 今日はお休みをしたので、コメントはありません。



人参 ★17日(木)★

 ●フラワーパン、牛乳

 ●ブイヤベーススープ...イカは短冊切りにし、むきエビ・ベビーほたてとともにボイルしておく。タマネギはスライス。にんじんはいちょう切り。セロリは斜めに薄切りにする。トマトの缶詰(ホールの場合はダイスに切る)を用意する。オリーブオイルでおろしにんにく・野菜を炒める。水をはり、野菜を柔らかく煮る。アクを取り、白ワイン・コンソメ・塩・コショウで味をつけ、トマトを加える。イカ・エビ・ほたてを入れて一煮する。

 ●カジキのピカタ...小麦粉に少量の塩・コショウを混ぜる。カジキの切り身に粉をまぶし、卵・粉チーズを混ぜたものにくぐらせ、鉄板に並べてオーブンで焼く。中農ソース・ケチャップ・砂糖を合わせてソースをつくる。

 ●温野菜サラダ...カリフラワー・ブロッコリー・にんじんを、食べやすい大きさに切り、ボイルする。パックマヨネーズ付き。

♪コメント♪ 材料も豪華なブイヤベース。やっぱり大人の味なのかな。残が多かった。ブイヤベースは魚介類を煮込んだ出しがおいしいのだけれど、小さい材料を使用するために、エビやイカはサッと火を通さないと硬くなってしまうため、あらかじめ軽くボイルしておく。大きいエビを使って、たっぷり出しのおいしいブイヤベースを作れたらいいんだけど...ムリだなぁ。カジキのピカタは、人気があり、ほとんど残してこなかった。本来なら、カジキに塩・コショウするのだけれど、まんべんなく下味をつけるために、小麦粉に混ぜ込む方法をとった。粉チーズ入りの卵もおいしく白身の魚とよく合っていた。温野菜サラダは、小さい子たちは半分くらい、高学年になるほどよく食べてた。



キュウリ ★18日(金)★

 ●ごはん、牛乳

 ●ぎょうざスープ...にんじんはいちょう切り。もやしは洗ってザルにあげておく。ネギは小口切り。ナルトはスライス。ワカメはもどし水をきっておく。鍋に水をはり、もやし・にんじんを入れ、柔らかく煮る。ギョウザ(冷凍品)・ナルトを入れて火を通し、中華スープ・しょうゆ・コショウで味をつけ、ワカメ・ネギを加えて一煮する。

 ●エビチリ...むきエビは軽くボイルしておく。ネギは小口切り(厚めに)。ごま油を熱し、おろししょうが・おろしにんにくを入れてエビ・ネギを炒める。中華スープ・トマトケチャップ・酒・砂糖・塩・酢・しょうゆで味をつけ、好みの量のトウバンジャンを入れる。水溶き片栗粉でとろ味をつける。

 ●春雨サラダ...春雨は茹でておく。せん切りにしたにんじんを柔らかくボイルする。キュウリはスライスにし軽くボイル。カニかまはほぐして熱湯に入れすぐあげる。それぞれを冷ましタレ(ごま油・酢・しょうゆ・砂糖)で和える。

♪コメント♪ 今日は豪華な中華料理。エビはなんと5Lという大きさ。ちゃんとエビの形をしている(笑) 中華料理屋さんのエビチリに負けない大きさと味だ。辛さを調節して、ほとんど感じないくらいにしているので、子供たちにも人気だ。大人にはケチャップ味が強いので、もうちょっと絡みがほしいくらい。それでも充分な美味しさ♪ 春雨サラダはちょっと味が薄かったような...そのせいかいつもより残が多かったような気がする。餃子スープは、餃子が一人一個くらいだった。個人的には、二つ三つほしかったな。スープはあっさりしていて、他の料理とのバランスがよかったと思う。


小物

豚肉 ★21日(月)★

 ●ごはん、牛乳

 ●里芋とイカの煮物...里芋は皮をむいて一口大に切り、塩で洗って余計なぬめりをとる。イカは1cm弱幅にリングに切る。にんじんはいちょう切り。厚揚げは油抜きをして一口大に切る。鍋に水をはり、すべての材料を入れ、柔らかく煮る。砂糖・しょうゆ・みりん・出しの素で味をつけ一煮し、味をしみ込ませるために火を止めてしばらくおく。

 ●豚肉の生姜焼き...つけダレ(生姜をすり、砂糖・しょうゆ・赤味噌と混ぜ合わせる)に豚ロース肉を浸け込み、オーブンで焼く。

 ●みかんヨーグルト

♪コメント♪ 今回の生姜焼きは味噌味で、とても美味しかったぁ。白いご飯によく合った。肉が柔らかく仕上がったのも、味噌のおかげなのかな。煮物は小さい子供たちには人気が今イチだったようだ。高学年ではあまり残りがなかったんだけど。もちろん大人には好評。6才から12才の年齢差の子供たち全体に受け入れられる献立は、なかなか難しいようだ。



タマネギ ★22日(火)★

 ●スパゲティ、牛乳

 ●ミートソース...タマネギ・にんじんはみじん切り。マーガリンで豚・牛ひき肉を炒め、タマネギ・にんじん・マッシュルーム(スライス缶)を加えさらに炒める。火が通ったら、トマトケチャップ・バーモントソース・デミソース・塩・コショウ・ウスターソース・ガラスープ・粉チーズを入れ炒め合わせる。グリンピース(冷凍)を入れて一煮する。

 ●ダイコンサラダ...ダイコン・にんじんはせん切りにして茹でる。キュウリはスライスして軽くボイル。材料を和風ゴマドレッシングで和える。

 ●きんとんパイ...冷凍品を使いました。

♪コメント♪ スパゲティミートソース、みんな大好きだね。パスタはどんな味付けで出しても、たいていよく食べてくれる。最近風邪が流行っているせいか、お休みの子が多くて、スパゲティはずいぶん残ってた。ダイコンサラダは、やっぱりというか、う~ん、あまりすすまなかったみたい。残念だなあ。美味ししかったのに。



人参 ★23日(水)★

 ●牛乳

 ●菜飯がゆ...米を研ぎ、多めの水・いりこ菜飯の素・塩・出しの素を入れ炊く。

 ●ひじきの煮物...ひじきはもどしてザルにあげておく。にんじんはせん切り。油揚げ・チクワは細切り。インゲンは3cm位の長さにななめに切り茹でておく。油でインゲン以外の材料を入れて炒める。ひたひたの水を入れて柔らかく煮る。砂糖・しょうゆ・みりん・出しの素で味付けし、さらに煮る。インゲンを加えて一煮する。

 ●鯛の西京焼き...業者に味付けしてもらった鯛の切り身をオーブンで焼く。

 ●焼きチーズと小魚

♪コメント♪ 菜飯がゆは大人気。食管がほぼ空っぽだったクラスが続出。今の子供たちがお粥を食べてくれるのか心配だったが、杞憂だったようだ。給食委員会の子供たちも大絶賛。よかったぁ。いつも残りが多い魚のおかずが、今日はこちらも食べてくれていた。甘じょっぱい味付けもよかったのかもしれない。鯛はあまりくせもないので、食べやすかったのかもしれない。相乗効果だったのか、ひじきの煮物も残量は少な目。今日の献立は、なかなか好評だったらしい。


小物

じゃが芋★24日(木)★

 ●カレーパン、牛乳

 ●クラムチャウダー...ジャガイモは2cm角に切る。タマネギはスライス。にんじんはいちょう切り。アサリは水煮を使用。マーガリンで材料を炒め、水を入れて煮る。野菜が柔らかくなったら、スープストック・ポタージュの素・牛乳・脱脂粉乳・コショウで味付けし、一煮する。

 ●チキンのチーズオーブン焼き...冷凍品を使用しました。

 ●キウイ

♪コメント♪ クリームパンのような形のちょっと大き目のカレーパン。温めて食べられたらもっとおいしかったかな。クラムチャウダーは子供たちの好きなものの一つ。よく食べていた。チキンのオーブン焼きは、冷凍食品を使用したが、肉も柔らかくスパイシーな味で、美味しかった。キウイは半分を個別包装してあるものを業者に入れてもらった。本来なら生で提供したいフルーツも、こうして業者の手にゆだねなければならないのは、なんだか理不尽な気もする。



人参 ★25日(金)★

 ●ごはん、牛乳

 ●みそ汁…ダイコン・にんじんはいちょう切り。ワカメはもどして水をきっておく。ネギは小口切り。鍋に水をはってダイコン・にんじんを入れ、柔らかく煮る。白味噌・出しの素で味をつけ、ワカメ・ネギを入れて一煮。

 ●揚げ出し豆腐...豆腐は水切りして5cm角くらいに切り、片栗粉をまぶして油で揚げる。鍋に水・砂糖・しょうゆを入れ火にかけて、水溶き片栗粉でとろ味をつけあんを作る。盛り付けた上にあんをかける。

 ●ゴボウのゴマ鶏和え...ゴボウは乱切りにし、アク抜きをする。鶏肉は親指の爪大に切る。しょうゆ・砂糖・酒を混ぜて火にかけ、白すりゴマを加えてタレを作る。ゴボウ・鶏肉を茹で、タレで和える。

 ●いちごゼリー

♪コメント♪ 揚げ出し豆腐はあんを甘目にみたらしだんごのタレのような味にしたため、子供たちは食べやすかったようで、残は少なかった。1~3年生は1個、4~6年生には2個づけにした。ゴボウのおかずはけっこう残ってた。少し歯ざわりを残して茹でたゴボウが、とてもおいしかったのだけど、大人には好評でも子供にはいまいちだったようだ。地味なおかずだしなぁ。



小物

ピーマン ★28日(月)★

 ●ごはん、牛乳

 ●マーボー春雨...タマネギはスライス。にんじんはせん切り。ピーマンは細切り。ネギは小口切り。キャベツは細目のザク切り。キクラゲはもどして小さく切る。ハルサメは茹でてザルにあげ水にさらす。油でおろししょうが・牛ひき肉を炒め、タマネギ・にんじん・キャベツを加えてさらに炒める。ピーマン・キクラゲ・ネギの順に入れて炒め、ハルサメを加えてよく混ぜ合わせる。砂糖・酒・ガラスープ・オイスターソース・しょうゆ・塩・コショウを入れて、満遍なく味をつける。

 ●イカの照り焼き...イカは5×7cmくらいに切り、両面をカノコに切り目を入れる。しょうゆ・みりん・砂糖を合わせたタレに浸け込み、オーブンで焼く。

 ●杏仁豆腐...冷凍の杏仁豆腐に、缶詰のミカン・キウイの角切りを入れて和える。

♪コメント♪ 私はマーボー春雨を初めて食べた。少し濃い目の味付けで、白いご飯のおかずとしては、ピッタリだった。けっこう美味しいもんなんだねぇ。子供たちもよく食べてくれた。こういうおかずだと、ご飯の残も少ないんだろう。イカも柔らかいのに、サクッとした歯ざわりでおいしく食べられた。




3月の献立



春ですね♪ 卒業のシーズンです。

6年生は小学校の給食が食べられるのもあと三週間。

パンやおかずが選べるセレクト給食や、6年生のアイディア給食も

盛り込まれた3月の献立。

たくさん食べて、元気に過ごそう♪




キュウリ ★1日(火)★

 ●ソフト麺、牛乳

 ●チャイナ汁...ネギは小口切り。ナルトはスライス。油で豚小間・おろしにんにくを炒め、水をはって、しょうゆ・中華スープ・塩・コショウで味をつける。ホールコーン・ナルト・メンマ・ネギを加えて一煮する。

 ●海鮮フカヒレ入餃子...冷凍品を使いました。

 ●白菜のレモン和え...白菜は1cm幅に切る。キュウリはスライス。にんじんはせん切り。全部をボイルし水をきっておく。しょうゆ・塩・砂糖・レモン果汁を混ぜ合わせ、材料を和える。

 ●チーズケーキ

♪コメント♪ ソフト麺にチャイナ汁。定番の献立だ。麺類はよく食べてくれるが、特に1年生は麺もお汁も残が少なかった。餃子は冷凍食品を蒸した。フカヒレが入っているとのことで楽しみだったが、どれがそうなのかよくわからなかった(^^;) それでも、エビがたっぷり入っていて美味しかった。焼かずに蒸したこともあって、プリプリ感があってよかった。白菜のレモン和えは、とてもサッパリしていて、他の献立が中華風だったので、味のバランスがとてもよく、子供たちにも大方好評だったようだ。



じゃが芋 ★2日(水)★

 ●ピタパン、牛乳

 ●焼きそば...にんじんはせん切り。ピーマンは細切り。キャベツはザク切り。もやしは洗ってザルにあげる。イカは切り目を入れ一口大にして、ボイルしておく。油で豚小間を炒め、野菜を加えさらに炒める。火が通ったら、あらかじめ蒸しておいた中華麺を入れ、さらに炒めた後、イカを加える。塩・コショウ・ウスターソース・焼きそばソースで味をつけ、青のりを入れてよく混ぜる。

 ●ささ身のレモン煮...筋をとったささ身に片栗粉をまぶし、油で揚げる。しょうゆ・砂糖・レモン果汁で作ったタレに浸ける。

 ●ポテトサラダ...にんじんはいちょう切り、キュウリはスライスして、軽くボイルしておく。ジャガイモは2cm角に切って蒸す。材料全部とホールコーンを混ぜ、マヨネーズ・塩・コショウを全体に満遍なく和える。

♪コメント♪ 久々のピタパン。それぞれ、焼きそばやポテトサラダをはさんで楽しんだようだ。ささ身のレモン煮は、揚げ物なのにさっぱり味。柔らかくできて美味しく食べられた。4年生が2クラスとも、残が多かったのが気になるんだけど...



人参 ★3日(木)★

 ●オニオンハムパンorゴボウサラダパン、コーヒー牛乳orオレンジジュース

 ●もやしスープ...もやしは洗ってザルにあげておく。ネギは小口切り。にんじんはせん切り。ニラは3cmくらいに切る。タケノコ(水煮)は短冊切り。ナルトはスライス。ゴマ油でもやし・にんじん・タケノコを炒め、火が通ったら中華スープ・塩・コショウ・しょうゆで味付けする。ネギ・ニラ・ナルトを加え一煮する。

 ●サーモンフライorフライドチキン...冷凍品を使いました。

 ●ボイルキャベツ...キャベツはせん切りにし、ボイル。

 ●ひな祭りゼリー

♪コメント♪ 今日はセレクト給食。主食、飲み物、主菜は2種類の中から好きなほうを選ぶ。パンではオニオンハムパンが人気。ゴボウパンはバターロールにゴボウサラダをはさんだものだが、ゴボウサラダにささ身を混ぜ、ボリュームを出した。作っている時に廊下を通りかかった子供たちが、みんなガラス越しにのぞき込み、美味しそう!と騒いでいた。ゴボウサラダパンをセレクトした子が少なかったので、手作りとなったが、こっちを頼めばよかったと言っていた子もいたようだ。主采はフライドチキンが圧倒的。やはりという感じだ。サーモンフライも、冷凍食品を使用したが、肉厚の柔らかいサーモンで、こちらも美味しかった。フライドチキンを選んだ子供たちも、サーモンフライも食べてみたかったらしい。隣りのものは美味しそうに見えるのだろう(^^;) ひな祭りということで、菱もち型の3色ゼリーを出した。見た目もかわいく、わりと大き目で、豪華な感じになった。



ピーマン ★4日(金)★

 ●ごはん、牛乳

 ●八宝菜...イカは片面にカノコを入れ一口大に切り、むきえびとともにボイルしておく。タマネギはスライス。シイタケ・ピーマンは細切り。にんじんはいちょう切り。タケノコ(水煮)は短冊切り。白菜はザク切り。ゴマ油で豚小間・おろししょうが・おろしにんにくを炒め、野菜を加えてさらに炒める。肉や野菜に火が通ったら、むきえび・イカ・うずらの卵(水煮)を入れ、中華スープ・しょうゆ・塩で味をつけ、水溶き片栗粉でとろ味をつける。

 ●鰆の柚庵焼き...冷凍品をつかいました。

 ●ミックスゼリー...ゼリーにキウイ・フルーツミックスを入れ混ぜて冷やす。

♪コメント♪ 春の魚、鰆。あまりくせがなく骨もなくて、食べやすかったせいもあり、子供たちもよく食べた。八宝菜は、中華料理の代表格。たくさんの野菜が入り、栄養のバランスもよく、ボリュームもあって、おいしいいいおかずだ。食べなれているので、残も少ない。さすがにデザートは残さないね。ほぼ完食。


小物

人参 ★7日(月)★

 ●ごはん、牛乳

 ●若竹汁...細竹の水煮は斜めの薄切り。ほうれん草は茹でて3cmくらいに切る。ナルトはスライス。ワカメはもどしておく。鍋に水を入れ、だしの素・しょうゆ・塩・みりんで味をつけて、細竹・ナルトを入れて少し煮る。ワカメ・ほうれん草を加え、さらに一煮する。

 ●根菜そぼろ...ジャガイモは1.5cmくらいの角切りにし、水にさらす。レンコンは少し大き目のみじん切り、ゴボウはささがきにし、それぞれアクを抜く。にんじんもみじん切り。ゴマ油でおろしにんにく・おろししょうが・豚ひき肉を炒め、材料全てを加えてさらに炒める。火が通ったら、塩・砂糖・しょうゆ・少量の水を入れて、味をからめるようによく炒め合わせる。

 ●肉だんご...冷凍品を使いました。

♪コメント♪ 根菜そぼろ、めちゃくちゃ美味しかった♪ にもかかわらず、子供たちの人気は低かった。白いご飯によく合うおかずだったけど、根菜っていうのは、子供にはなかなか受け入れてもらえないのだろうか。冷凍品の肉だんごは好評で、みんなこちらをおかずにご飯を食べたのだろう。あっさりとした若竹汁もバランスがよかったと思うんだけどなぁ。



タマネギ ★8日(火)★

 ●ラーメン、牛乳

 ●とんこつ汁...もやしは洗ってザルにあげておく。にんじんはせん切り。タマネギはスライス。ネギは小口切り。ナルトはスライス。油で豚小間を炒め、タマネギ・にんじん・もやしを加えさらに炒める。水を加え柔らかく煮る。塩・コショウ・ガラスープ・とんこつスープで味をつける。ナルト・メンマ・ネギを入れ一煮し、最後に白すりゴマを入れて混ぜる。

 ●味付け卵...冷凍品を使いました。

 ●菜の花和え...ほうれん草は茹でて3cmくらいに切る。菜の花も3cmくらいに切り茹でる。両方を合わせ、しょうゆで和える。

 ●ココアワッフル

♪コメント♪ こってりとしたとんこつラーメン。好ききらいがありそうで、意外と人気だ。子供たちはラーメンが好きなんだね。味付け卵はラーメンのトッピングにしてもおいしく食べられた。春の味覚、菜の花。少しほろ苦い味が、春を感じさせてくれるのだが、子供にはわからないかなぁ。けっこう残が出た。あ~もったいない。季節の野菜を味わってもらいたかったんだけどね(^^;)



じゃが芋 ★9日(水)★

 ●むぎごはん、牛乳

 ●ハヤシライス...ジャガイモは2cm角に切り水にさらす。にんじんはいちょう切り。タマネギはスライス。油で牛小間を炒め、野菜を加えてさらに炒める。水を入れ、柔らかく煮る。赤ワイン・塩・砂糖・ガラスープ・ハヤシルウで味をつけ、マッシュルームスライス(缶詰)・グリンピースを入れて一煮する。

 ●イカドーナツ...冷凍品を使いました。

 ●グレープフルーツ

♪コメント♪ 子供たちの大好きな献立。ハヤシライスはカレーライスとならび、大人気。ほとんど残りがなかった。こういう献立にすると、にんじんやタマネギの嫌いな子もしっかり食べてくれる。イカドーナツは、イカのすり身をドーナツ状にして、味つきの衣で揚げたもの。なかなか美味しかった。グレープフルーツは1/4を個別包装したものを提供。瑞々しく甘さもあり、美味しかった。



とうもろこし ★10日(木)★

 ●ロールパン、牛乳

 ●ホタテとエビのスパゲティ...ベビーホタテとムキエビは軽くボイルしておく。マーガリンでベーコン・タマネギスライスを炒め、マッシュルーム(スライス缶詰)・粉チーズを加えさらに炒める。牛乳・ポタージュの素・塩・コショウで味をつけ、茹でたスパゲティ・ホタテ・ムキエビを入れて炒め合わせる。茹でて3cm位に切ったほうれん草・パセリを加えよく混ぜる。

 ●オムレツ...冷凍品を使いました

 ●コーンサラダ...キャベツはザク切り、キュウリはスライスして軽くボイルし、水をきってホールコーンと合わせ、ドレッシングで和える。

♪コメント♪ 今日のスパゲティは、6年生の男の子が考えてくれたもの。とても美味しかった。卒業間近ということもあり、ぜいたくな材料も使えた。子供たちも仲間が考えた献立だったせいもあってよく食べた。特に提案してくれた子のいる6年2組の食管は空っぽ。子供って面白い(^^) オムレツはハート型のかわいらしいものを使用。



豚肉 ★11日(金)★

 ●ごはん、牛乳

 ●みそ汁...ワカメはもどしておく。ネギは小口切り。豆腐は賽の目に切る。鍋に水をはり、だしの素・白味噌で味をつけ、材料を入れて一煮する。

 ●豚肉のみそステーキ...冷凍品を使いました

 ●筑前煮...里芋は一口大に切り塩で洗う。ゴボウは乱切りにし、アクを抜く。にんじんはいちょう切り。コンニャクは一口大に切りアク抜き。鶏小間を油で炒め、材料を加えさらに炒める。水を入れて柔らかく煮る。しょうゆ・だしの素・砂糖・酒で味付けしさらに煮て味をしみこませる。

♪コメント♪ お休みしたので、コメントはなしです。


小物

人参 ★14日(月)★

 ●牛乳

 ●山菜おこわ...アルファ米と山菜を炊き合わせる。

 ●中華スープ...キャベツはザク切り。にんじんはせん切り。ネギは小口切り。シイタケは細切り。ハルサメはボイルしておく。油で豚肉せん切りを炒め、キャベツ・にんじん・シイタケを加えさらに炒める。水を入れ、材料を柔らかく煮る。中華スープ・塩・コショウ・しょうゆで味をつけ、溶き卵を回し入れる。ネギを加え、水溶き片栗粉でとろ味をつける。

 ●エビフライ...冷凍品を使いました。

 ●いちごヨーグルト

♪コメント♪ 鮭おこわの時には、とてもよく食べてくれたのに、今回の山菜おこわはだいぶ残が出た。高学年ではけっこう食べていたけれど、小さい子たちには、あまり味がなじまなかったかな。校内で作ったご飯は本当に美味しい。いつも校内でご飯を炊けたらいいのに。エビフライが大ブリで美味しかったな。



割かぼちゃ ★15日(火)★

 ●うどん、牛乳

 ●カレー南蛮...にんじんはいちょう切り。タマネギ・ナルトはスライス。もやしは洗ってザルにあげる。油で鶏小間を炒め、野菜を加えさらに炒める。水を入れ材料を柔らかく煮る。コンソメ・カレールウ・塩・しょうゆで味をつけ、水溶き片栗粉でとろ味をつける。グリンピース・ナルトを入れて一煮する。

 ●かぼちゃのお焼き...冷凍品を使いました。

 ●クリームタルト...缶詰のフルーツを食べやすい大きさに切り、生クリーム・砂糖で和える。タルトに乗せて食べる。

♪コメント♪ 子供の大好きなカレーうどん。さすがに残は少な目。かぼちゃのお焼きは、焼きたてでは美味しそうに出来あがっていたけど、食べる時には少し固くなっていた。かぼちゃの餡はおいしかったので残念。デザートに出たタルト。自分で乗せて食べるのも楽しい。いつものフルーツ和えだが、こういうふうにして食べることで、一味ちがうような気がする。


人参 ★16日(水)★

 ●コッペパン、牛乳

 ●白菜スープ...タマネギはスライス。白菜はザク切り。にんじんはいちょう切り。ベーコンは1cmくらいに切り、空入りし、タマネギを加えさらに炒める。にんじんと白菜も入れて炒め合わせ、水をはって柔らかく煮る。エビボール(冷凍)・ホールコーンを入れ、中華スープ・塩・コショウ・しょうゆで味をつけ一煮する。

 ●タラの香草焼き...タラの切り身に香草入りのパン粉をまぶし、オリーブオイルをかけて、オーブンで焼く。

 ●手作りイチゴジャム...イチゴのヘタを取りよく洗う。鍋にイチゴと砂糖を入れ、混ぜながらとろ火で煮つめる。最後にレモン果汁を入れてよく混ぜ冷ます。

 ●きなこのブラマンジェ




じゃが芋 ★17日(木)★

 ●シェルパン、ウーロン茶

 ●ポトフ...タマネギは1cm幅くらいに切る。にんじんは厚めのいちょう切り。ジャガイモは一口大に、カブは6~8つにくし切りにする。ブロッコリー・カリフラワーは小房に分けボイル。ミニウインナーをマーガリンで炒め、ジャガイモ・タマネギ・にんじんを入れてさらに炒め、水を入れて柔らかく煮る。コンソメ・塩・コショウで味をつけ煮込み、ブロッコリー・カリフラワーを加え一煮する。

 ●レンコンメンチカツ...レンコンはみじん切りにして水にさらす。タマネギもみじん切り。豚・牛ひき肉を合わせ、レンコンとタマネギを加え、塩・コショウ・おろししょうがを入れてよく混ぜ練り合わせる。小判型に形作り、小麦粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつけ揚げる。

 ●スライスチーズ

♪コメント♪ レンコンメンチカツは10日のパスタに引き続き、6年生のアイディアでできた献立。サクッとした衣に、中の具もレンコンの歯ざわりが残り、とても美味しかった。子供たちもよく食べてくれた。ポトフも子供の好きな料理。スライスチーズとメンチカツをパンにはさんで食べた子もだいぶいたようだ♪



みそ汁 ★18日(金)★

 ●酢飯、牛乳

 ●けんちん汁...ゴボウはササガキにして水にさらしアクを抜く。大根・にんじんは厚めのいちょう切り。サトイモは一口大に切り、塩で洗ってぬめりを取っておく。こんにゃくは食べやすい大きさに切りアク抜き。しめじは小房に分ける。ネギは小口切り。油でゴボウを炒め、ダイコン・にんじん・コンニャク・サトイモ・しめじを入れさらに炒める。だしの素を入れ、白味噌を溶いて味をつけ、賽の目に切った豆腐・ネギ・なめこを加えて一煮する。

 ●マグロスティック・厚焼き卵...冷凍品を使いました。しょうゆ付

 ●手巻寿司の具...カンピョウはもどして1cmくらいに切っておく。しいたけは細切り。にんじん・キュウリはせん切り。にんじん・シイタケ・カンピョウをしょうゆ・砂糖で煮含め、キュウリを加えて、溶き卵をまわし入れ、ポロポロになるまで混ぜあわせる。

 ●のり、納豆

 ●プリンアラモード

♪コメント♪ 今日で6年生は最後の給食。ちょっと豪華に手巻寿司とプリンアラモード。自分でのりとご飯で具を巻いて食べる手巻で、楽しんでもらえたようで私たちも嬉しかった。先生のお話だと、プリンアラモードは一口一口、食べ終わるのがもったいなような感じで食べていたということ。みんな、卒業おめでとう♪ 中学校にいってもたくさん食べるんだよ\(^0^)/



小物


© Rakuten Group, Inc.